ポリグロッツになるには。

TED TALK で、2年毎に新しい言語を学習しているという女性の話を聞く。いまは8か国語目にとりかかっているという。彼女は数ヵ国語を流暢に話せるポリグロッツだ。

ポリグロッツたちは、それぞれいろんな勉強法を実践している。ある人は、教科書を一から勉強する。ある人は、会話の本を片手にいきなりネイティブに話かける。

勉強方法はひとそれぞれだけれども、みな楽しんで勉強している。いやいや勉強しても、効率も上がらないし、続かない。楽しむことは大事だけれども、それだけではポリグロッツにはなれない。

以下の4つ

1 ENJOYMENT  

2 METHODS

勉強法はそれぞれでも、科学的に正しい暗記法などに則った学習をする必要がある。

3 SYSTEM

みんな忙しい毎日を送っている。忙しい中でも、語学学習の時間を生活の中に組み込んでいる。

4 PATIENCE

数週間では、学習の成果は上がらない。人よりも早く身につくとしても、数ヶ月単位の時間は最低でもかかる。